アシッドラシーヌの焼き菓子
昨日は生ケーキを紹介させていただきましたが、今回は焼き菓子を。
フールセック・ドゥミセック合わせて5点ほど…
一言で云えば「本当に美味しかった」
これに尽きます。
先日紹介した神戸のラヴニューの焼き菓子とはまた違った味わいがあります。
例えば、フィナンシェでは周りがサックリとしていたラヴニューとは対照的に
こちらは全体的にしっとりとした味わい。油脂分の違いでしょうか?
これまで個人的にはサックリとしたものの方が好きだと思っていたのですが、
アシッドラシーヌのフィナンシェもとても好みでした。
マドレーヌのショコラの力強さ、サブレもまた然り。
生ケーキもそうでしたが、とにかく全ての味の存在感が絶大。
ケーキも焼き菓子もぬかりの無いお店でした。
世間の評価は決して間違っていません。
スポンサード リンク
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/12923
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日