島田屋製菓『長崎バウムクーヘン』
足立区の行列スポットとして名高い島田屋製菓、
人々が何を求めて列を成しているのかというと、
こちらの名物
『長崎バウムクーヘン』
世間にバウムクーヘンブームが生まれる遥か前から
バウムクーヘンを作り続けている老舗であり、
その謳い文句の1つとなっているのが、
「日本一柔らかいバウムクーヘン」。
私たちが幼少の頃に感じたボソボソ感というバウムクーヘンへの障壁を
クラブハリエよりも前から提唱し提供してきたその歴史の積み重ね。
元祖と銘打つにはそれなりの自信があるのです。
私がバウムクーヘンにはまっていった頃以来、久々に食べました。
当時としてはこの手のバウムクーヘンは本当に新鮮な感覚で、
スポンサード リンク
バウムクーヘンという名のカステラを食べているようなイメージでした。
今でこそ世間にはソフトな食感のバウムクーヘンが溢れていますし、
島田屋製菓の同等、或いはそれ以上に柔らかいバウムクーヘンも誕生しています。
しかし、あくまでも「元祖」。
その主張に偽りはありません。
小麦粉、砂糖、鶏卵、油脂、コーンスターチ
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日