トシ・ヨロイヅカ『ル・ポ』『アンティーク』
久々にトシ・ヨロイヅカに行ってきました。
季節毎にショーケースの中がゴッソリと変わるので、
いつ行っても新しい発見があって楽しいです。
『ル・ポ』
ヨロイヅカのシュー菓子というと、あの木の実のバケモノのような、
シュー・ペイザンヌが真っ先に頭を過りますが、こちらもシューのアレンジです。
帽子のようにチョコンと乗ったシュー生地はあたかも鏡のように輝いています。
ガリガリと強固なキャラメリゼです。
その下に搾られているのは、クレームキャラメル。
ほろ苦さがあるものの、後味がとてもミルキーでまろやか。
そして、それだけで終わらないのがヨロイヅカクオリティ!
クリームの下はラム酒のしみたブリオッシュ。
シューとサバランが1つのガトーとして共存しているのです。
結果、大人のシュークリームといった塩梅に仕上がっています。
『アンティーク』
こちらは名前が素敵だったので購入しました。
ピンクとブラックのコントラストがコケティッシュです。
ココア風味のタルトを土台として、上に乗っているのは、無花果のムースリーヌ。
艶やかなナパージュが可愛らしさを際立たせています。
タルトと無花果を繋ぐ濃厚なクレームパティシエール、
タルトの中には、プチプチとした食感の煮詰められた無花果。
全体的に甘めに仕上げてありますが、
そこにココアのほろ苦さが味のアクセントを担っています。
飾られた無花果はとても柔らかくフレッシュ。
毎度ながらに思うのですが、
鎧塚シェフは特に焼きの技術に秀でているなぁ、と。
トシ・マンデル・クローネ然り、こういったタルトやシュー生地。
古典的な焼き菓子をベースに様々なマテリアルを重ねて構築しているような印象を受けます。
あくまでも私の感覚での話ですが…
美しく華やかでありながらもどこか滋味深い…好みの味です。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日