【今からでも間に合う】スイーツそのべお薦めのクリスマスケーキ5選
ハロウィンが終わったかと思えば、街はもうクリスマスムードに…
そんな激流のような時間の流れの中で、年末に向けてその加速度は徐々にアクセスを踏みこみ、
師走に突入したかと思えば怒涛のような多忙多忙で気付けばもうクリスマスはすぐそこ…
そんな現代日本をいそいそと生きるアナタでもまだ間に合う、
スイーツそのべ厳選のクリスマスケーキをご紹介いたします。
●大人のビターなクリスマス●
まずは、去年のオープン以降徐々にファンを集め、
今やチョコレート業界、パンケーキ業界にまでその名をしらしめた江口シェフのデリーモ、
デリーモ今年のクリスマスのテーマは「トワ・エ・モア」。
アナタと私というその意味になぞらえて、2つの相性の良い組み合わせで
一つ一つのケーキを仕上げています。
店名を冠した黄金色のケーキ、デリーモは追加分も含めて完売とのことですが、
スペシャリテでもあるオセロのクリスマス仕様はまだ若干のご用意があるとのこと。
2種類のチョコレートを使用したカカオ分70%のムースショコラとバニラのマリアージュ。
艶々のグラサージュがチョコ好き大人を魅了する漆黒のアイツ。
●家族で楽しむ立体ケーキ●
パリの老舗ダロワイヨ、もう日本でもすっかりと根付いていますが、
ダロワイヨが生み出したこの『マダム・ド・ネージュ』、
ストロベリー風味のビスキュイ、クレームブリュレ、フランボワーズジュレ、周りを焼き色の付いたイタメレクリーム。
その可愛らしい雪だるまの姿は一瞬食べるのをためらってしまいそうですが、
とても優しい口当たりの親しみやすいケーキに仕上がっています。
素敵な家族の冬の想い出を胃袋の中に閉じ込めてしまいましょうw
●冬だからこそ食べたいアイスケーキ●
突如として表参道に現れたアントルメグラッセ専門店、グラッシェル。
冬の寒さ凍み入るクリスマスでも、いやクリスマスだからこそこんなケーキを。
『ノエルバルーンドフリュイ』
バニラ、ホワイトチョコレート、苺のマーブルアイスやシャーベット。
それらをバルーン型に幾つも積み重ねたアントルメグラッセ。
冷たい食感の中にも心温まる美味しさです。
●スイーツそのべ主観的ケーキ●
バウムクーヘンを日本中に広めたユーハイムからは、
ユーハイムらしいバウムクーヘンを使ったクリスマスケーキ。
『クリスマスバウムトルテ』は、苺のムースをバウムクーヘンで閉じ込めた小屋に
生クリーム、栗、細切れのバウムクーヘンが詰まっています。
術にユーハイムらしいクリスマスケーキですね!
●神秘的な夜に神秘的なケーキ
ジャン=ポール・エヴァンが提唱する今年のテーマは「甘美な狂喜」。
一見何だかおぞましいようにも思える言葉ですが、単純に美味しいものを食べる喜びを表したもの。
そんな中で何よりも目を惹くコチラ、『ビュッシュ マブール』は、
ビターチョコレートの球体にホットワインのクレムーやオレンジ、ジンジャー。
予測の出来ない神秘的な仕上がりに…。
これらのケーキはまだ今のところご用意があるとのことですが、
はてさて皆さまの聖なる夜に間に合いますように!
そんな私は今年もロンリークリスマス!完敗乾杯!
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日