アテスウェイ『サントノーレ』『ミルフィーユ』
休みの日に何処に行こうかというのは大体前もって決めておくのですが、
嬉しい悩みながらに、食べてみたいケーキが有りすぎて、候補を全然絞りきれないという…
で、今日もギリギリまで迷っていて最終的に決めたスイーツ散歩ルートがあったんですが、
ここにきて両膝、特に右膝に恐ろしい痛みの爆弾が…
階段の登り降りなんか、もう手摺りなくしては出来ないまでに…
いよい死期が近いのかな?
だもんで、こりゃ散歩どころじゃねぇやっ!てなわけで、
比較的き短い距離でのスイーツぶらぶらを決行。
西荻窪から歩くこと10数分、アテスウェイに今年3回目の訪問です。
今日もやはりモンブランは大爆発してましたが、私は前回の訪問で気になっていたヤツらを2品ほど…
『サントノーレ』
オレンジとマロンのサントノーレでした。
サックサクのパイ生地土台にシューケットが3つ、マロンクリームが搾られています。
更にマロングラッセやオレンジが添えられています。
シューケットの中身はクレームパティシエールが詰まっていますが、
面白いことに3つのうち2つだけが飴掛けされています。
そのシューとマロンクリームの中にはオレンジとオレンジコンフィ、クレームパティシエール。
でっぷりと食べ応えのあるサントノーレでした!
『ミルフィーユ』
こちらはリンゴとキャラメルの組合わせ。
サクサクのフィユタージュ、キャラメルクーム、シナモンの香るリンゴ、
間にまたフィユタージュを挟み、チョコレートクリームとリンゴ。
シンプルな構成ながらにそれぞれの味が喧嘩せずに全開で迫ってくる感じがさすが!
開店から30分後の到着でしたが、
やはりこの日も店内には人だかり…
ノエルも近いことですしね。
この日、アテスウェイに行く時ついでに行こうと思っていた吉祥寺の某店にも寄ったのですが、
その話はまた近いうちに…
勿論スイーツの話ですよ!
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日