クラブハリエ『バームクーヘン』『焼きたてバームクーヘン』
都内に出来たのは日本橋三越が最初でしたっけ?
思えばバウムクーヘンブームがやってきたのはこの頃でしたっけねぇ?
ハリエ、そしてねんりん舎がもたらした大ブームですね!
クラブハリエ、私も当初は幼い頃のバウムクーヘンに対する先入観を覆すフワッフワ食感に面食らい、
これ美味しい!なんて思っていたわけですが、これだけ世間にバウムクーヘンが溢れ、
更にはバウムクーヘンの世界の表裏にすっかりと精通してしまった今となっては、
クラブハリエ=偉大な過去のヒーローと思ってしまいます、実際。
そして何よりも…
ハリエのバウムクーヘンは、併設されたカフェか、
或いは店頭で配布している試食のバウムクーヘンが一番美味しい!という…w
製品として売られているバウムクーヘンは、やはりバターではない油脂の味が結構顕著に感じられてしまうし、
何しろ試食で食べた時の味を期待して食べてしまうと、これっつて別物じゃん!って思えてしまう…
まぁ、それはハリエに限らず言えることではあるけれど、改めて原材料って大事だなと思わざるを得ないというか。
ただ、やはりここまでの人気を誇っているわけですから、勝ち組なのは間違いないし、
何よりりバウムクーヘンをここまで盛り上げてくれたことに関しては、
バウムクーヘンマニアとして感謝しなければならないと思います。
季節やイベントごとにパッケーキを変えていたりする細かな戦略は好感が持てます。
『焼きたてバームクーヘン』
添えられた生クリームが濃厚かつミルキーで美味しかったけど、
バームクーヘン自体は店頭で切ってる試食のが美味かったなぁ…
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日