ブランカ『バウムクーヘン』
三重県に店舗を構えるブランカ。
こちらを一躍有名にしたのがシェル・レーヌというお菓子。
所謂真珠貝の形の型で焼かれた昔ながらのマドレーヌなのですが、
昔から変わらない手作業でしっかりと作られているもの。
そして三重らしく、真珠貝から精製された粉末が生地に使われているもの。
ただ、今回紹介するのはやはり、
『バウムクーヘン』
所謂シュニッテンタイプのこのバウムクーヘン。
神戸にあるフロインド製菓のレシピをそのまま受け継いだ伝統のバウムクーヘンです。
スポンサード リンク
上面はレモン風味のグラズーワコーティング。
しっとりとした生地からシャリっとした食感のアクセントを生み出しています。
一袋に2本入っています。
おやつ菓子にオススメの美味しいバウムクーヘンでした。
都内では日本橋室町にある三重テラスで購入出来ます。
卵、砂糖、小麦粉、バター、ショートニング、コーンスターチ、コンデンスミルク、生クリーム、ラム酒、レモン汁、ベーキングパウダー
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日