パティスリー タンゴ ドゥ シャ ノワール『バームシュニッテン』
先日バウムクーヘン博覧会で関西方面へ旅立った際、
2日目の京都でどうしても行きたかったお店の一つ、
パティスリー タンゴ ドゥ シャ ノワールさん。
黒猫のタンゴ、という意味です。
北山駅から歩くこと10分弱、
一人で切り盛りしてらっしゃる焼き菓子の専門店です。
『バームシュニッテン』
何と言ってもお目当てはこれ。
21層からなるその壁は、7層づつ焼いたものを重ねているようです。
生地がみっちりと詰まっているのに口溶けがとても滑らか。
ローマジパンや生クリームが使われたリッチなものです。
ブランデーの香りが絶妙でかなり自分のストライクです。
購入した3切れはあっという間になくなってしまいました。
叶うならば1本でまるごと食べてしまいたいくらい…
こちらもともとは上賀茂神社の手作り市を中心として
何年間も出店を続けて知名度をあげ、
2017年1月に実店舗をオープンさせたんだそうな。
個人的にとても励みになるお店です。
京都の焼き菓子屋さんをたくさん教えてもらえたので
次はそれらのお店にも行ってみたいです。
卵、砂糖、バター、小麦粉、マジパンローマッセ、コーンスターチ、生クリーム、ブランデー、アプリコットジャム、ベーキングパウダー
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日