パティスリー タツヒトサトイ『サオトボ』
出町柳駅或いは元田中駅から歩いて10分程、
京都大学の近くに2016年オープンしたパティスリー タツヒトサトイ。
オーナーシェフの里井達人さんはあの神奈川の名パティスリー、
安食シェフ率いるユウジアジキの立ち上げから勤めていた方。
地元へと戻ってオープンさせたのがこのお店です。
ケーキ、焼き菓子は勿論のこと、種類豊富なパンまでも手掛けており、
更にオープンは朝の8時、イートインスペースも兼ね備えています。
『サオトボ』
私の中でユウジアジキと云えばこのサオトボ。
今は無きたまプラーザのデフェール時代からショーケースに並んでいた、
安食シェフのスペシャリテともいうべきケーキ。
そのサオトボがタツヒトサトイさんでも見られたことは、
何よりも嬉しく微笑ましくも思えました。
イートインスペースでこちらをオーダーすると、
レンジで少し温めた状態で提供していただけます。
それもそのはず、サオトボは温めてこそ真価を発揮します。
溶けたガナッシュが噴火口から流れ出すこの様相こそがサオトボたる所以。
少し柔らかくなった生地からはナッツのアクセントもあり、
遊び心に富んだ、しかしてしっかりと美味しいケーキです。
この日は朝の9時くらいに伺ったのですが、
その時は5、6種類のケーキが既に並んでいました。
帰る頃には更に多くの芸術的なケーキが増えており、
これは京都に行った折にはまた行かねばっ!と…
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日