パティスリー ユウ ササゲ『シブースト アグリューム』『ヌメロ シス』
千歳烏山のパティスリー ユウ ササゲの
『シブースト アグリューム』
こちらオレンジなどが使われるのが一般的ですが、
伊予柑が使われています。
柑橘の輪切り模様が施されたキャラメリゼ部分をパキンと割ると、
ふんわりと優しくもしっかりと甘いクレームシブースト。
タルトの器にはパティシエールと、しっかりとした食感の果肉。
味のメリハリは勿論ながらに、食感にもメリハリ。
『ヌメロ シス』
こちらは伊勢丹マ・パティスリーで御披露目されていたケーキ。
焼いたホワイトチョコレートを使った6作目。
フランスの伝統菓子シュクセをモチーフとして作られています。
シュクセと云えばあのル・コントが発端とも言われており、
すなわち捧シェフがこれを手掛けるのは運命的とでもいうか…
渦巻くシュクセ生地、焼いたホワイトチョコレートのクリーム、
ナッツを纏ったヘーゼルナッツのムースリーヌ。
ピュイサンスの『ピュイサンス』やオーボンヴュータンの『ヌーゲット』のように、
ヘーゼルナッツが色濃く強い味を放つケーキではありつつも、
後味に爽快感を感じたのはどうしてだろう。
重たさを感じずにいただけました。
実店舗のショーケースと対面したのは久々でしたが、
やはりその楽しげな光景には興奮をおぼえます。
箱詰めされたケーキの佇まいが愛らしかったので、
思わずパチリ…
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/16940/
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日