パティスリー 1904の焼き菓子
中目黒と池尻大橋の中間ほどにある、パティスリー 1904。
以前から気になっていた焼き菓子が幾つかあったので購入しました。
もともとずっと気になっていたのは、こちらのレモンケーキ。
何年か前にレモンケーキのちょっとしたブームがあった頃の
先駆けだったと記憶しています。
このレトロな包み紙、今では多くのお店で見ることが出来ますが、
当時の私にはとても斬新で、田舎に帰った時の土産物のような、
都会のシックなパティスリーにあることがとても不思議で…
卵の優しい甘さの中から、ふいに顔を出す全力投球の爽快感。
ホワイトチョコレートのコーティング。
昭和まどれーぬというこの商品もこれまた何かくすぐられるものがある。
あのシェル型マドレーヌではない、僕らの幼い頃に残る記憶。
銀色の包み紙だったり…
ほんのりとレモンの味わいが広がる、
とても軽やかなマドレーヌです。
更に最近知って面白いと思ったのが、ガレットオランジュ。
ガレットにチョコ掛けしたオレンジのシロップ煮が乗っている。
ガレットのザックリ感、オレンジのとろりとした果肉感、
そしてチョコレートのパリンと割れる感覚…面白い。
フォンダンショコラの濃厚なカカオ感、ケークのしっとりとした生地、
全ての素材が芯の通った計算式の上に成り立っている感じ。
美味しかったです。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/2404/
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日