『オペラ フィグ ヴァン ルージュ』(2016.10.3)
アヴランシュ・ゲネー、及びル・コワンヴェールで食べた、
上霜シェフのスペシャリテ『オペラ フィグ ヴァン ルージュ』、
何とかこういうのを作れないものかと…
それぞれのパーツの材料はわかるのだけど、
自分が使っている角セルクルの大きさだと、
どれくらいの量で作れば良いかがわからず、
結果的には高さ2倍のオペラになってしまいました。
無花果を買ってきて2晩赤ワインシロップに漬け込んだり、
所謂これまで作ってきた焼き菓子には無い手間をかけ、
どうにかこうにか、初めてにしてはまあまあ…
ダックワーズ生地に近い卵白多めのビスキュイや、
カシスのバタークリームの滑らかさな口あたりはかなりお気に入り。
スポンサード リンク
上から
- グラサージュショコラ
- クレーム・オ・ブール・カシス
- ビスキュイ・カシス
- クレーム・オ・ブール・カシス
- ビスキュイ・カシス
- ガナッシュ・フイグ・ヴァン・ルージュ
- ビスキュイ・カシス
ビスキュイには無花果の煮汁と赤ワインのシロップ。
自分で言うのもなんですが、かなり手が込んでいます。
グラサージュの掛け方だったりアンビベの量など、
色々と改善点はありますが、初めてにしてはまあまあか、と。
どうにかこれは完成形に持ち込みたいのですが、
これを仕上げるのはなかなかに根気が要るなぁ、と。
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日