Binowa Cafe『ブッチェラート』『ポルヴォロン』
2016年7月8日、原宿と渋谷の中間にオープンしたBinowa Cafe。
林周作シェフ率いる郷土菓子研究社の工房を併設したカフェです。
店内では林シェフ自らが渡り歩いた数々の国で出会った、
日本ではまだあまり馴染みの無いお菓子が提供されます。
更には、健康と美のサイクルをテーマに掲げた長崎発のブランド、Bonowaから
日々の健康維持に最適という茂木びわ茶や
スペシャルティコーヒー専門店のカフェ テナンゴの珈琲もいただけます。
『ブッチェラート』
クッキー生地の中にナッツやフルーツコンフィを詰め込んだ
スパイスの香るイタリアの郷土菓子だそうです。
ザクザクとした生地はフォークを入れづらかったら手掴みでいただくのも良し。
1カットは小ぶりながらもフィリングがみっちりと詰まっているので結構なボリュームがあり、
また、噛み締めるごとに強い味わいを感じることが出来ます。
『ポルヴォロン』
こちらはスペインの郷土菓子です。
予め炒ることでグルテンを排除した粉で作った一口サイズのクッキー。
口に含むなり淡雪のように繊細な残像を残しつつ消えていく独特の食感が面白いです。
アーモンドやラードの旨みがギュッと凝縮されていて、
放り込んだ一口から体全体に味が伝播していくような衝動に駆られます。
Binowa Cafeの定番土産の一つとも言える代表格です。
こちらでは定番の郷土菓子の他に月替わりで3種類の郷土菓子が用意されており、
行く度に毎回違う国の異国情緒に触れたような不思議な錯覚に心を奪われそうです。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日