フランス菓子 マサムラ『バウムクーヘン』
長野県松本市にある、フランス菓子 マサムラのバウムクーヘン。
黒ベースに女性のイラストが描かれた、個性的な包装紙が印象的です。
どことなく学芸大学のマッターホーンを思わせるセンスです。
ここのバウムクーヘンの特徴は、何と言っても周囲を固めた粒々アーモンド。
このルックスだけでも私は既にノックアウトされてしまいます。
開封すると洋酒の香りが一瞬漂いますが、
アーモンドの香りがすぐさまそれを掻き消すように主張してきます。
ナイフを入れてもすんなりと入っていかないあたり、
見た目からも想像のつく、どっしりハードタイプで嬉しくなります。
いざ食べてみます。
アーモンドの粒々食感と生地の存在感、
この二重奏がたまりません!
アーモンドの甘さを考慮して生地は甘さ控えめなのでは?と思いきや、
アーモンド同様に生地も甘めに仕上げられていて、
フツーの人にはやや重たく感じられるかも知れません。
私にはそれで十分ですがw
生地はややパサつきがあり、現在の日本での主流とはかけ離れていて、
それがまた私にとっては逆にプラスポイントだったりもします。
こちらのお店はシュークリームが有名らしいのですが、
バウムクーヘンも隠れた名品だと思います。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日