フィナンシェ焼き比べ(2016.5.31焼成)
フィナンシェの焼き比べをしてみました。
一方は菅又シェフのレシピを参考にしたもの。
もう一方はやきがしや シュシュクルのレシピを参考にしたもの。
元々何度も焼いていたので勿論わかってはいたのですが
やはり比べてみるとその違いは歴然でした。
どちらがいいとか悪いとかじゃなくて、
しっとりとした焼き上がりにしたいならコッチ、
バターの風味を優先したいならコッチ、
アーモンドのコクを強くしたならコッチ…
トップ画像で左側2つが菅又シェフを参考にしたもの。
右側がシュシュクルを参考にしたもの。
スポンサード リンク
どちらのフィナンシェにも自分の好きなマテリアルを発見出来ました。
ので、この2つからどうにかいいとこ取り出来ないかなぁ、なんて思います。
となると、更なる研究だ必要なようです。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/13680/
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日