辻利兵衛本店『京抹茶 竹バウム』
京都府に本拠を構える辻利兵衛本店の
『京抹茶 竹バウム』
以前は『抹茶バウム 京の竹』という名称でした。
(その時の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/5671/)
こちらは何よりもまずそのルックスが良いです。
今にもかぐや姫が這い出てくるのではないかと思ってしまうような、見事な竹のフォルム。
そして、その竹に生き生きとした生命の息吹を投影したかのような、深緑と言わんばかりの濃い緑。
厳選された抹茶を練り込まれた生地はかなり苦みを含んでおり、
噛み締めるとなお鼻孔をつんざくような刺激的とも云える香りが立ち込め、突き抜けていきます。
それでいて嫌な感じはまるで無く、日本人の和心に語りかけるかのように
囁いてはいさぎよく去っていくのです。
お土産嗜好品によくあるような緑色だけをした抹茶とは雲泥の差。
他の追随を許さない程のお茶に溢れていました。
鶏卵、和三蜜糖、ショートニング、小麦粉、クリーム(乳製品)、緑茶(宇治抹茶)、水飴、アーモンドパウダー、乳化油脂、食塩、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤(大豆由来)、ソルビトール、膨張剤、酒精、pH調整剤、着色料(アナトー)
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日