パティシエ エス コヤマ『The Story of Chocolate Factory』
今年のサロン・デュ・ショコラでもやはり圧倒的な人気を呼んだ、
小山進シェフ率いるパティシエ エス コヤマ。
会場の外まで飛び出した長蛇の列は
もはやサロン・デュ・ショコラの名物の1つとなりつつあります。
『The Story of Chocolate Factory』
小山シェフの作りだす菓子にはそれぞれにストーリーがあるのですが、
こちらは小さなショコラトリー『ミネット』とそこに棲まう3匹の猫のお話。
キャラメル・ノワゼット・アマンドの3種類のフレーバーを
自家製チョコレートに閉じ込めた、足跡が可愛らしい一品です。
塩キャラメルにはカカオ分36%のミルクチョコレート、
ヘーゼルナッツプラリネにはカカオ分41%のミルクチョコレート、
アーモンドプラリネにはカカオ分66%のビターチョコレート。
それぞれのチョコレートとフレーバーのマリアージュが
口の中でゆっくりと溶け出していきます。
可愛らしい缶の中に封入されたストーリーの冊子と共にいただけば、
こんなに楽しいティータイムはありません。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/6143/
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日