【感謝】第2回 スイーツそのべ バウムクーヘンオフ会【感激】
2016.1.24(SUN) 雑司が谷地域文化創造館にて
第2回 スイーツそのべ バウムクーヘンオフ会を開催させていただきました。
参加していただいた方々、反応してくださった方々、どうもありがとうございました。
今回もやはり皆さまに助けられた会となりました。
さて、今回のラインナップですが、
- ラペ・シゲミチ(静岡県)
- ショコラティエ パレ・ド・オール(大阪府・東京都)
- マッターホーン(静岡県)
- ドイツ菓子 カーベ・カイザー(兵庫県)
- カニンヒェン(栃木県)
- 小江戸川越バウムクーヘン ノリスケさん(埼玉県)
- オーボンヴュータン(東京都)
- コンディトライ シュターン(兵庫県)
- 創作菓子の店 ヴィヨン(東京都)
- ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ(東京都)
- 洋菓子工房 樫の木(群馬県)
- スイス菓子 ローヌ(京都府)
- タカセ洋菓子(東京都)
- マルタンマルタン(兵庫県)
- バウムクーヘンのチロリア(京都府)
- クラブハリエ(滋賀県)
- ダロワイヨ(東京都)
- カフェ・ダ・コテ(神奈川県)
- 余興w(埼玉県)
第1回のオフ会からはラペ・シゲミチ、カニンヒェン、オーボンヴュータンの3店舗、
それ以外は新たなラインナップを以て登場です。
今回はバレンタインも近いこともあり、若干チョコ系多めです。
なお、今回の余興も2回の試作を以てチョコ系バウムクーヘン、
ヴァローナのグアナラを使った、バウムクーヘントルテ・ショコラーデン。
個人的な目玉としては、
日本で一番大好きなカーベ・カイザーさんと、
学芸大学と思いきや、掛川のマッターホーン。
今回も写真は殆ど残っていませんので、出発前に自宅で撮影した画像です。
ここにクラブハリエとノリスケさんが加わります。
スナック菓子、ロブションのカヌレ、非売品のヨロイヅカのパウンド、
お手製の焼き菓子などなど沢山の差し入れ感謝いたします!
今回も良き人々との再会、新しき出会い
たくさんの幸せがバウムクーヘンを介して輪を描きました。
本当に本当に、本当にありがとうございました。
また開催出来ましたら是非是非よろしくお願いいたします!
薗部 宏紀
~追伸~
一部リクエストありましたので、私の黒歴史を載せておきますw
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日