グマイナー『ザッハーバウム』
皆さま、あけましておめでとうございます。
本年もお金と健康の続く限りスイーツをむさぼり続けますので
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、そんな2016年1回目のスイーツはグマイナーの
『ザッハーバウム』
こちらは高島屋のお歳暮限定で販売されたバウムクーヘンです。
その名前からもわかる通り、
バウムクーヘンとザッハトルテが合体したスイーツ。
ドイツの伝統菓子が惹かれ合って誕生した奇跡のコラボレーションです。
バウムクーヘンの穴の中にはビスキュイショコラとガナッシュショコラ。
更に全体をチョコレートコーティングしてあります。
そのコーティングとバウムクーヘンの間にはアプリコットジャムが薄く忍ばせてあります。
熱したナイフを垂直に押し当てるとブ厚いチョコレートの壁を破って現れる、
マジパン入りのしっとりした不揃いな層と黒光りしたチョコレートの塊。
このチョコレートは苦みの中からフルーティーな酸味が感じられ、
重厚でありながらもどこか爽快感すらおぼえます。
お歳暮やお中元、こういった季節のご挨拶というものは
本来は誰かに差し上げるもの、或いは頂くものでありましたが、
近年はこういった限定商品が充実してきたこともあり、
自分へのご褒美として購入する用途が大幅に増えてきていると思います。
この特別感を味わえる喜び、
豪華な木箱に入っているところもまた一興…
卵、チョコレート、アンズジャム、バター、砂糖、クリーム(乳製品)、小麦澱粉、小麦粉、マジパン(アーモンド、砂糖、転化糖)、転化糖、アーモンドパウダー、液糖、ココア、レモン果皮、牛乳、食塩、バニラビーンズ、レシチン(大豆由来)、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、香料
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日