Cafe 中野屋『柿とあんぽ柿、鳴門金時のフリットとキャラメルブールサレ シチリア産ピスタチオのジェラート入り』
相変わらずの忙しさで、もう年中師走な印象があるCafe 中野屋、
その師走中の師走にお邪魔してきました。
『柿とあんぽ柿、鳴門金時のフリットとキャラメルブールサレ シチリア産ピスタチオのジェラート入り』
こちらのパフェは毎年マイナーチェンジを重ねて、
パーフェクトの上書きを繰り返しています。
2014年時の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/375/
それ以前の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/9429/
今年は改良を加えられたというピスタチオのジェラートが
芋、柿の中から鮮やかな緑色を携えて登場しました。
とろ~んとした柿、さっくりほっこりふんわりと鳴門金時、
ザクザクとしたシュトロイゼルの食感、定番のパンナコッタ。
塩キャラメルソースが味をギュッと引き締めています。
ちなみに今回のカップ&ソーサーは古賀崇洋さんの作品です。
スタイリッシュですね。
ようよう冬に突入してまいりましたが、
中野屋の冬と云えば、アレですね。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/10739/
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日