ケーク・デペイゼ(2014.8.19焼成)
今日の朝食は、ついに自作ケーク・マッチャ最終章。
『ケーク・デペイゼ』
これまでシンプルな抹茶生地→小豆入りと徐々に変化をつけてきましたが、
今回は言うなれば変化球系です。
・卵 2個
・バター 90g
・薄力粉 40g
・うき粉 40g
・抹茶粉 20g
・グラニュー糖 100g
・レモン 1/2個
・小豆 40g
・ジンジャーパウダー 少々
抹茶生地、母親の小豆はそのまま継承しつつ、
レモンピールとレモン果汁、ジンジャーを加えました。
これを思い立ったとき、きっと過去に食べた何かに影響されてんだろうな、
と薄ぼんやりと考えていたんですが、
ピエール・エルメ・パリの『デペイゼ』というプチガトーでした。
故に敬意を払って名前に引用させていただきました。
ちなみにエルメのデペイゼは、
抹茶のマカロン生地にホワイトチョコレートベースの抹茶ガナッシュ、
小豆、レモン、生姜、ビネガーという構成でした。
抹茶の苦みの後に儚くも爽快な感じ、
さらにその後から少しピリッとした生姜のスパイシーなアクセント。
もう少しどちらも含有量を増やせば良かったとも思いましたが、
イヤな感じはせず、想像よりもマッチしていて美味しかった!
と、自画自賛です、いつもの。
欲を言えば、レモンの代わりにリモンチェッロを使ったり、
ジンジャーはパウダーではなくシロップ煮にすれば…とも思いましたが、
それはまた自分が成長した時にでも…
さて、
次は何にいこうか…
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日