アヴランシュ・ゲネー『タルト リュバーブ フレーズ』『フォルティシマ』『モン ドル』
都営地下鉄三田線の春日駅、もしくは東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅ほど近く、
白山通り沿いに今月オープンしたアヴランシュ・ゲネー。
神楽坂にあるパティスリー、ル・コワンヴェールのオープニングからシェフパティシエを務め、
このパティスリーを舞台として撮影された蒼井優主演映画
『洋菓子店コアンドル』のケーキを監修した上霜考二シェフのお店です。
ショーケースに並ぶケーキ達は、ル・コワンヴェール時代に見かけたものもありますし、
当時とフォルムが変わったもの、勿論新作も数多く見られます。
『タルト リュバーブ フレーズ』
ル・コワンヴェール時代にもありました。
そのインパクト大のルックスを忘れられるわけがありませんね。
ビビッドな酸味の西洋フキとサックリと焼かれたタルトに、
隠し味のように忍ばせた苺の甘みと酸味。
ヘーゼルナッツ風味のメレンゲは入道雲のように威風堂々!
『フォルティシマ』
こちらは粉っ気をほぼ感じさせない、洋酒の香る超濃厚なチョコレートケーキ。
これもル・コワンヴェール時代に食べています。
フォルムもおおよそ変わっていないと思います。
グラサージュショコラにビスキュイとガナッシュのビターな層。
小さいながらにズッシリとヘビィなケーキ。
それでいて口溶けがとても良いので小悪魔のような
チョコレート好き諸手挙げて大満足な一品。
その名前通りに力強いケーキです。
『モン ドル』
カマンベールチーズとクリームチーズを合わせたチーズムースケーキ。
カマンベールチーズはシェフの想い出の地の名産品だそうな。
最下層に敷かれたビスキュイにはカルヴァドスの香り。
細かい仕事がうかがえます。
こちらもル・コワンヴェールで見た記憶があります。
映画に出て話題になったルナールも勿論ショーケースにありました。
イートイン開始が待ち遠しいですね。
ちなみにこのアヴランシュ・ゲネーという変わった店名、
シェフの修行の地、ノルマンディ地方にある都市の名前と
その店のオーナーの名前を掛け合わせて付けたんだそうな。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日