叶 匠壽庵『あも(塩)』『匠壽庵 大石最中』『草庵蕨』
叶 匠壽庵の代表銘菓『あも』から夏の味が発売しました。
『あも(塩)』
こだわりの焼塩を求肥餅に忍ばせることで
小豆の甘さをより一層引き立たせた、
それでいてとてもさっぱりと、夏に清涼感を与えてくれる、
夏のあもです。
見た目には通常のあもと何ら違いが見受けられませんが、
いざ食べてみるとあからさまでは無い程度にほんのりと塩気が感じられます。
スイカに塩をかけて食べることと同様に、
うまく小豆の味を引き出してくれています。
スポンサード リンク
『匠壽庵 大石最中』
こちらは本店がある大津市の大石町に根差した定番の最中。
最中の皮には近江米を使用、
大納言小豆をしっかりと包んでいます。
そして、店舗限定で販売されているという、
『草庵蕨』
ひやして食べる本わらび粉をつかったわらび餅。
別添えで提供されている黒豆きな粉を更に振りかけて食べるも良し。
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日