抹茶のチーズケーキ(2015.6.2焼成)
抹茶のチーズケーキ、
初挑戦してみました。
・クリームチーズ 160g
・マスカルポーネチーズ 75g
・サワークリーム 40g
・卵 100g
・抹茶粉末 10g
・砂糖 50g
・コーンスターチ 7g
基本的な部分は最近作っていたチーズケーキと変わらず、
抹茶粉末が加わった分、一部を少なくしたくらいで…
混ぜや焼き、上手くいったと思ったのですが、
混ざりきれていなきった部分があったようで、
表面やカット面にチーズの塊が出てきてしまいました。
食べてみると、生地の滑らかさはまぁまぁ良いのですが、
抹茶粉末がところどころダマになってしまっていた事と、
チーズの酸味が抹茶のそれを遥かに上回ってしまっていて…
適度なチーズ感を出しながら、抹茶の風味を失わせず、
甘さをもう少し加えるにはどうするか?
・チーズの量を減らして、砂糖の量を増やす
・チーズの一部を生クリームや牛乳に転化する
・使うチーズそのものの種類を変える
対策としてはこれらが適当だと思われます。
どこに一番ポイントをしぼるか考えると、やはり酸味の軽減だと思われるので、
生クリームを使うのがいいのかな?
だとしたら、どのチーズを削るか?
クリームチーズかサワークリームのどちらかだな。
ただ、口溶けは本当に良く出来ているのです。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日