Cafe 中野屋『柿とあんぽ柿のキャラメルサレ、柿のマルメラータと鳴門金時のフリットとラムレーズンアイスのパフェ』
もはや毎年恒例となったCafe 中野屋クリスマスの一大名物、
シュトーレンを受けとるついでにパフェを1本注入してきました。
てっきり過去に食べたパフェだとばかり思っていたのですが、
よくよくメニュー名を最後まで読んでみると、違うパフェやんっ!てことが先日行った時に分かり、
これは無くなる前に食べておかねば!と思いまして…
『柿とあんぽ柿のキャラメルサレ、柿のマルメラータと鳴門金時のフリットとラムレーズンアイスのパフェ』
セミフレッドの柿をトップに塩キャラメルソースと柿、ラムレーズンアイス、芋のペースト、
揚げて仄かに温かい砂糖掛けの芋、柿のマルメラータ、抹茶のシュトロイゼル、
柿のマルメラータ、パンナコッタ、ピスタチオ。
よくよく思えば、名前をそのまんまなぞってるだけやん!という構成ですが、そんな感じのパフェです。
4年前に食べた柿のパフェと一番違うのはキャラメルサレの部分でしょうか?
ソースというかガナッシュに近く、入っている分量こそ少量ですが、
とても濃厚な味わいなので存在感があります。
このエッフェル塔のパフェグラス、一見あまり入らなそうに見えて、実は結構詰め込めるんですよね。
故に満足感パねぇです。
そう言えば店長が急遽よく分からない名前の病気で観察入院で幽閉されちゃったんですよね。
しばらくは安静とのことで、どうかパワーアップして復帰して欲しいものです。
新作は復帰後かしら?
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日