ノリエット『ノリエット』『スペキュロ・シュブースト』
今日は新宿に用事があったので、
そこから護国寺方面への散歩を画策していたのですが、
新宿滞在中に予報通りの雨粒が落ちてきてしまったので、
結局散歩は中止。
もともと行こうと思っていた新宿高島屋でアムール ド ショコラを見つつ、
地下のノリエットでケーキを購入して帰宅しました。
『ノリエット』
ノリエット本店は同じ下高井戸内で移転したとのことですが、
私はまだ新しい店舗には行けていません。
高島屋店のショーケースに並んでいるケーキは
さほど変わっていない様子でしたが、
この店名を冠するケーキ、ノリエットのフォルムが変わっていました。
以前はココット容器に入っていましたね。
しかして構成自体は変わっていません。
無糖のクレームシャンティイの下は、
濃厚かつ滑らかなガトーショコラ生地。
とは言え、テリーヌのような食感というわけではないのですが。
ビターな味わいが無糖のシャンティイと合わさることで
お互いの調和が生まれる、計算づくの構成です。
『スペキュロ・シュブースト』
名前からは全く想像出来ませんが、シュークリームですw
が、このような複雑な名前が付いているように
一筋縄ではいかないシュークリーム。
上に乗せられたシュー生地は、スパイスがほんのりときいています。
スペキュロ=スペキュロスからのインスパイアですね。
中のクリームはディプロマットとキャラメル風味の2種類の味わい。
実店舗のショーケースにはまだ並んでいるのかどうか定かではないですが、
以前シューという名前で販売されていたものは、
あのオーボンヴュータンの系譜をしっかりと受け継いだ、
マスタードのような濃厚な色のクレームパティシエールが詰まったものでした。
久々に本店に行きたくなってきました。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日