バウムクーヘン806『手焼きバウムクーヘン』
千葉県に店舗を構えるバウムクーヘン専門店、
バウムクーヘン806。
806は、バウムの語呂合せかな?とも思うのですが、
真意は不明です。
こちらで焼かれているバウムクーヘンは、
近年よく見られるようなソフトとハードの二刀流ではなく、
弧を描くフォルムのもの一本でやられています。
主にドイツのコットブス地方でよく見られる、
クラシカルな趣きのバウムクーヘンで、
周りに程よく厚いフォンダンが掛けられており、
ザリザリとしっかりとした音が食べ進めるごとにハッキリと聴こえます。
生地に適度な固さと張りがあるので
ギュッと咀嚼する度に甘さや旨みが増すような印象を受けました。
スポンサード リンク
殊にツンと突き出た部分にその味わいが凝縮しているようにも感じられ、
それこそがこういったフォルムのバウムクーヘンの醍醐味であるなぁ、と
改めて思わされました。
卵、砂糖、小麦粉、コーンスターチ、バター、植物油脂、生クリーム、蜂蜜、でん粉、ラム酒、膨張剤、バニラオイル
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日