洋菓子のボングー『天然塩キャラメル バウムクーヘン』
熊本県天草市に店舗を構える洋菓子のボングー。
現在店を任されているのは2代目の金子光輔シェフ。
お店自体は約40年続く老舗です。
『天然塩キャラメル バウムクーヘン』
ボングーさんのバウムクーヘンはソフトタイプ、ハードタイプにとどまらず、
中心にチーズケーキを詰めたものや粒餡を詰めたものまで豊富な展開。
その中の一つ、このバウムクーヘンは何よりも塩にこだわりをみせるもの。
天草市の通詞島において手作りで精製されている天然塩が
個包装の袋に入ってパッケージされています。
生地の周りにコーティングされた砂糖がほんのり生地に染み込んだ状態、
キャラメルの香ばしさと甘さが重なり合ったところに振りかける塩。
良い塩はしょっぱさよりもまろやかな甘みがしっかりと残る。
故にこの塩も上質な味わいをしっかりと醸し出しています。
生地もとてもしっとりとしており、
その程良い水分量がとても嬉しい。
こちらは先日のバウムクーヘン博覧会に出品されていたもの。
九州から取り寄せるのはなかなかに大変なので、いいバウムクーヘンに出会えました。
鶏卵、砂糖、食用植物性油脂、バター、小麦粉、生クリーム、アーモンド、コーンスターチ、タピオカ澱粉、ライススターチ、塩、ココア、ココナッツオイル、コーンシロップ、コーヒー、洋酒、グアーガム、カラギナン、ベーキングパウダー、トレハロース、カゼインナトリウム、リン酸二カリウム、二酸化ケイ素、プロピレングリコール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、乳化剤(大豆由来)、マストデキストリン、カゼインカルシウム、キャラメル色素、ソルビトール、リン酸塩(Na)、香料、着色料(カロチン)
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日