フラウラの焼き菓子
これまで何度もお世話になっている代々木八幡のフラウラ。
世田谷にあった時には購入したこともありましたが、
移転してから焼き菓子を購入するのは初めて。
ケイク類の口溶けというか食感はかなり自分の好み。
生地の密度はギュッと詰まっているのに、
食べてみるとほつれるかのように粉がホロホロ、
そしてしっとり感をも残しながら流れて行く。
スポンサード リンク
ラム酒の効いた大人なダックワーズも他のお店では見られないオリジナリティ。
真っ赤なプラリーヌも斬新。
そしてオランジェットをフラウラなりにアレンジしたBUNTANは
その名前の通り、あの文旦を使用したもの。
これも口の中に広がる香りが唯一無二。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/16782/
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日