パティスリー パリセヴェイユ『エクレール ピスターシュ エ グリオット』『ミストラル』
自由が丘のパティスリー パリセヴェイユの
『エクレール ピスターシュ エ グリオット』
サックリとした食感のシュー生地の舟に
クレームピスターシュとクレームショコラ、グリオットチェリー。
チョコレートはビターなものでは無く、
優しい甘さを持ったミルクチョコレートでそこまで主張が強いものではないので
ピスタチオやチェリーとバランス良く成立しています。
ピスタチオははっきりとした豆々しさがあり、
その色合いに偽りはありません。
グリオットチェリーはかなり洋酒が強く効いているものの、
決してイヤな感じではなく、相応のアクセントを成していました。
『ミストラル』
ベリーの芳香を内抱したムースショコラ、ジュレヴァンルージュ、ムースカシス。
そして一際個性を放つのが白く見える部分。
ラベンダー風味のバヴァロワーズとのこと。
複雑な味わい、複雑な香り、複雑な組み合わせであるのにも関わらず、
どうしてこんなにも一体感がうまれるのか?
パリセヴェイユだからこそ成せる技というべきか、
今までに感じたことのない味わいでしたが、とても美味しかったです。
久しぶりの訪問でしたが、
やはり感動の連続でした。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/13141/
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日