久原本家 茅乃舎『抹茶のバウムクーヘン』
先日伊勢丹新宿店の催事で購入したもの。
輪っかの表面は不揃いな皺がギュッギュッと寄っていて、
なるほどじっくりしっかり作られているんだなぁ、と実感します。
八女産の抹茶は練り込まれているのは勿論、外輪にも降りかけられています。
光源などによる色褪せなどから守る為、厳重に銀色の包装袋に入っていて、
封を切ると、抹茶の香りを纏った見事な緑色の奴が登場します。
いざ食べてみると抹茶の香りは豊かながらに、苦味のようなものは感じず、
生クリームに因るのであろう濃厚なコクが、甘さを引き立てています。
思っていたよりもパサつきが少ないのも生クリームの所為でしょう。
生地の色で隠れていますが、バニラビーンズも混入されています。
切り株の家の抹茶クーヘンほどの感激はありませんでしたが、
フレーバーバウムクーヘンとして非常にレベルの高いものでした。
切り株の家のものとの決定的な違いは、あちらはガトーショコラのようにどっしりしてるんで、
紅茶やコーヒーなどの方が割合しっくりくるような気がしますが、
茅乃舎の方は日本茶との相性バッチリの和な感じがしました。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日