抹茶パウンドケーキ(2016.1.8焼成)
バウムクーヘン・テヴェールを焼いた流れそのままに
久々にパウンドケーキも抹茶で作ってみました。
レシピは思い付きです。
・バター 80g
・ローマジパン 40g
・グラニュー糖 30g
・抹茶粉末 10g
・卵黄 2個
・卵白 2個
・グラニュー糖 30g
・薄力粉 60g
・ラム酒 5ml
以前学んだように抹茶粉末は薄力粉と一緒に篩うのではなく、
予めグラニュー糖と合わせて混ぜておくことでダマになりにくく、
全体への分散も良くなるという。
更に焼き方にもこだわり、
160℃で25分焼いた後に上面にアルミをかけ、140℃で更に45分。
その後は庫内に閉じ込めて余熱を加えながら乾燥も防ぐ。
スポンサード リンク
結果、
自分史上一番しっとりとした感じに焼き上がりました。
抹茶の苦みをキリリと感じられ、
色の感じもとてもキレイです。
うん、これは良い!
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日