ノイエス『カスタニエンベルグ』『アプフェルシュトゥルーデル』
日本にウィーン菓子の美味しさを発信し続けている、
赤坂に本店を構える野澤シェフ率いるノイエス。
今回はコチラの2品を購入してきました。
どちらもウィーン菓子らしいテイストを感じさせます。
『カスタニエンベルグ』
カスタニエン、つまりは栗です。
ノイエスには2種類のカスタニエンのガトーが存在しており、
もう片方はカスタニエンシュニッテンというもの。
マロンペーストを積み重ねて生クリームで覆った、
雪山或いは山小屋のような三角形のものです。
そしてこちらは大きな渋皮栗を乗せたタルトで、
洋酒を効かせたマロンペーストがなだらかに搾られたもの。
後ろから見ると美人さんのようです。
タルトの中はピスタチオ入りクレームダマンドで
ナッツの香ばしさが引き立っています。
『アプフェルシュトゥルーデル』
こちらはウィーン菓子の代表格と言っても過言ではない
ウィーン版アップルパイです。
グルグルと巻かれた薄焼き生地の中には
スライスされた林檎がこれでもかというくらいに詰まっています。
林檎の酸味にとても良く合うのが別添えの生クリーム。
ミルキーなコクがある無糖の生クリームがあることで
酸味を抑え、全体のバランスを図っています。
神田のホーフベッカライ エーデッガー・タックスも順調な様子、
これからも日本にどんどんウィーンの風を送り込んでほしいものです。
前回の記事はコチラです→http://www.sweets-sonobe.com/sweets/10255/
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日