パティスリー ミラベル『サヴァラン』
パティスリー ミラベルの
『サヴァラン』
実のところ、私はサバランも苦手なんです。
ブリオッシュから溢れ出すあのラム酒の感じ。
もともとアルコールに弱いというのもあるんですが、
苦手な高野豆腐と少しリンクするような感覚もあって、
ただ、スイーツ狂いとしては、これも克服しておきたいなと思っていて、
なおかつ、今までこういうちゃんとしたサバランはあまり食べていないので、
過去の記憶に捉われているだけで、本当は美味いのかも?
という仄かな期待感なども抱いていたのだ。
春菊みたいに大人になってから好物になるパターンも有り得るので…。
ミラベルのサヴァランは地井武男のちぃ散歩で紹介されていて、
サヴァランを克服するならばミラベルか或いは、
オーボンヴュータンのババか、どちらかにしようと決めていたのだ。
昔ケーキバイキングにサバランがあって、
何の気なしに食べたところ、そのせいで他のケーキが食べれなかった思い出も…。
いざサヴァラン!
高く盛り上がったクレームシャンティの下は、
見た目からしてラム酒ヒタヒタのブリオッシュ。
まずはこのクレームシャンティがかなり上品で美味しい。
軽い食感故、どんどん食べ進んでしまいます。
そして問題のブリオッシュ部分へ。
軽くフォークを刺しただけなのに溢れ出るラム酒。
やはりヤバイかも…と思いつつも口へ。
と、瞬間ラム酒がパァッと口内へ広がっていくも、
後味にキツいアルコールが残る事は無く、
むしろ少し爽やかなんじゃないかと思われるくらいに殊の外サッパリ。
途中、うおっ!とキツい部分もあったけれど、
なかなかどうして最後まで美味しいと思えるケーキでした。
恐らくこれ以上ドぎつく酒が効いていると厳しいのだろうけど、
このちょうど良いバランスが完食をもたらしてくれたのだろう。
これはミラベルのシェフパティシエに感謝だ。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日