バウムクーヘントルテ・ショコラーデ(2015.12.15焼成)
チョコレートバウムクーヘン、
2回目のチャレンジです。
前回のものは味としてはかなり良かったのですが、
口の中でモソモソするのが…
ということでルセット新たに焼いてみました。
・バター 100g
・ローマジパン 50g
・グラニュー糖 25g
・卵黄 2個
・チョコレート(ヴァローナ・ピュアカライブ) 100g
・牛乳 40g
・バター 10g
・卵白 2個
・グラニュー糖 30g
・薄力粉 25g
・カカオプードル 35g
単純に粉の総量を少なくして、チョコレートを多くした感じですが、
その他にもチョコレートの流動性を良くする為に牛乳を多めに、
一番気を払ったのは口溶けの部分です。
そしていかに前回の味を損なうことなくまとめられるか、
そこも今回の課題です。
結果、
これはクソ美味いです。
いや、本当に美味い。
僕がこれまで食べてきたチョコレートバウムの中で
一番濃厚だと思えるくらいに濃厚です。
そしてバウムクーヘンとは思えない生地の口溶け…
ですが…
誰がこれを見て「バウムクーヘンだ!!」と思えるかという話です。
やはり断面にバウムクーヘン感が見られない…
でも美味い…
さて、困った。
取り敢えず絶対に使いきれないと思っていたチョコレート1kgがほぼ尽きたので
また焼くとしたらチョコレートを調達にいかないと。
これはこのままチョコレートバウムクーヘン成功とするのが良いのか、
断面が見られるような工夫をするのが良いのか、はてさて…
ってかこのルセットで穴のあるバウムクーヘン焼いてみたいな。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日