フラウアツコ かやしな『かやしなバームクーヘン クラシック』
福岡県に店舗を構える、フラウアツコ かやしな。
しかして経営母体はあの東京土産の定番、
『ひよこ』を製造しているひよこ本舗 吉野堂。
なぜこの拠点を福岡県に置いているのか、別業態としての区分けをしているのか、
詳しい事は分かりません。
商品展開としては、所謂リング型、ピレネー型、チーズケーキを詰めたものだったりと、
ここ最近のバウム業界の一連の流れを酌むもので、
不二商会のオーブンによる製造ラインだと思われます。
『かやしなバームクーヘン クラシック』
サックリ感ともっちり感による食感の対比は、やはり近年のブームに忠実なもので、
アーモンドプードルによるコク、天海の塩による味の引き締め、
発酵バターの一部使用などもまた然りと言ったものでしょうか。
無難な味に仕上がるものの突き抜けるものが無くなってしまうのが、
これらのバウムクーヘン全てに当てはまる特徴。
ここにひと手間掛けるだけで結構化けると思うのですが…
しかしてそのルックスにはやはりそそられるものがあります。
卵、砂糖、小麦粉、発酵バター、ショートニング、アーモンドパウダー、クリームミックスパウダー、粉糖、粉飴、水飴、食塩、洋酒、レモン果汁、トレハロース、加工でんぷん、乳化剤、膨張剤、香料、カロチン色素
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日