菓匠三全『萩の月』『伊達バウム』『伊達絵巻』
宮城県のお土産としてもはや全国区の人気を誇る、
『萩の月』
カスタードクリームをカステラ生地で包んだシンプルなお菓子ですが、
クリームのポワンとした食感だったり、
カステラ生地のふんわりとした食感だったり、
そのバランス感が見事というかちょうど良いというか、
兎にも角にもこれを持っていけばかなりの確率で喜ばれます。
スポンサード リンク
この萩の月を作っている菓匠三全は、
様々な別ブランドを掲げて、宮城県にとどまらず
都内でも広く展開しています。
ずんだ茶寮や菓匠みとわも三全グループですね。
「宮城野の 思い出胸に 萩の月」
名文句です。
『伊達バウム』
ねんりん家を想像して食べたら、
殊の外柔らかくてちょっとガッカリ。
バターの味がして美味しいけど。
『伊達絵巻』
小さなバウムの中にあんとクリーム。
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日