コンディトライ・ラビーン『バウムクーヘン』
コンディトライ・ラビーンのバウムクーヘンでした!
日本では新宿伊勢丹のみで買うことが出来ます。
現在は通年入手可能ですが、以前は歳暮や中元時期にしかありませんでした。
輸入品という事で、それに関わる様々な経費が上乗せされてるからなのでしょうが、
厚紙の簡易な箱に入って、4095円とは…。
文明堂のは桐箱に入って3875円だったのに。
随分とまた豪勢な朝食になってしまいました。
添加物や香料の一切が使われていないので、バターの純粋な香りが漂ってきます。
生地はなるほど本場らしく、みっちり詰まっていて見た目より重たく感じます。
でもやっぱコストパフォーマンスはよろしくないか、と。苦笑。
溶けだした溶岩が固まったかのような、無骨な見た目には似合わず、
繊細なフォンダンが、目視も難しいくらい薄く表面を覆っています。
冷蔵庫から出して1時間ほど置いておいたからなのか、
フォンダンが表面の生地に染み込んで、絶妙な甘さを作り上げました。
見た目通りのどっしりみっちりなバウムクーヘンを口へ運ぶと、
さすが伝統的な本場のバウムクーヘンであるなぁ、と実感します。
巷で流行っているような柔らかい優しいものとは対極をなし、
誰しもが想像するような、水分を奪われる粉っぽさもあります。
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日