ケーク・カワセミの旅(2014.12.28焼成)
カワセミの旅を使ったパウンドケーキを焼いてみました。
・卵 2個
・バター 100g
・薄力粉 100g
・三温糖 100g
・カワセミの旅 20ml
実にシンプルなルセット。
カトルカールをそのまんまいくような感じですね。
まぁ、 焼き上がりも実に無難な仕上がりになったし、
実際の味も自分の想像の範疇の味わいに落ち着きました。
ただ、今回本当に試したかったことは別にあって、
前回のケーク・シトロンも今回のケーク・カワセミの旅も
どちらも共立て法で作っているのだ。
それまで再三に渡ってやってきた別立てとはたしてどこまでの違いが出るのか、と。
結果、 全然違いましたね。
やはり共立て法だと生地がギュッと密度高くなって、
或いはこれを粉っぽいとする人もいるでしょうが、
所謂パウンドケーキ→粉のお菓子という感じ。
それまでの別立て法で実感してきた口解けの良さや
パウンドケーキの割に軽やかな感じは、 やはりメレンゲの産み出すものであり、
しかして、私にはどちらが良くてどちらが悪いとは一概に言えません。
せっかくだから、もし今度またチョコレートが手に入ったら、
チョコレート生地のパウンドケーキでカワセミの旅を試してみたい!
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日