アグリードなるせ『のびるこどもバウム』
宮城県の農業生産法人であるアグリードなるせ、
3.11の震災からも見事な復興を見せ、
地元の農業の支援及びそれに応じた取り組み、
様々な作物の生産、小麦や米の製粉、そしてバウムクーヘンの製造販売も手掛けています。
『のびるこどもバウム』
元より販売していた2種類のバウムクーヘンとは違い
新たに販売されたのがこのバウムクーヘン。
通常のバウムクーヘンとは違って米粉で製造されたタイプです。
スポンサード リンク
故に米粉特有のあのしっとり感が生地全体からこれでもかというくらいに伝わってきます。
そして卵の優しい味わいに包まれたソフトな感覚、
宮城県から発信されたまぁるいあたたかみに溢れています。
千葉さん、
ありがとうございました。
卵、砂糖、植物油脂、バター、米粉澱粉、生クリーム、米粉、タピオカ澱粉、洋酒、粉糖/乳化剤、香料、膨張剤(原材料の一部に卵、乳を含む)
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日