【3月4日は】ユーハイム『マイスターと20人で力を合わせて焼きあげるバウムクーヘン』【バウムクーヘンの日】
「3月4日はバウムクーヘンの日」
世間にも徐々に浸透してきたでしょうか?
1919年3月4日、広島にてユーハイムの創始者カール・ユーハイムが
日本で初めてバウムクーヘンを焼き上げました。
そして2016年、バウムクーヘンの日から遅れること1日、
3月5日の土曜日にユーハイムの本店にてイベントが行われました。
ユーハイム本店にある厨房で実際にバウムクーヘンを焼くという、
バウムクーヘンマニアにはたまらないイベントです。
このイベントに参加させていただきまして、本当にありがとうございます。
特別に設けられた会場でバウムクーヘンの歴史などのレクチャーをうけ、
白衣に着替えたら、いざ焼成体験スタートです。
生地を巻き上げていくごとに重くなる芯棒。
そこには美味しさという魔法のスパイスもたくさん巻き込まれていくのです。
焼き色が付いてから焦がさないように頃合いを見計らってオーブンから離す。
そういったタイミングの見極めこそがマイスターたる所以。
焼き上がる度に放たれるバターの芳醇な香ばしさに
思わず我を忘れそうになりつつ、
万が一生地を落とさないように、と真剣にバウムクーヘンと向き合います。
そうして焼き上がったバウムクーヘン、
再び会場に戻り、まだ仄かにあたたかい状態を
マイスター自らが贅沢なそぎ切りをもって振舞ってくれました。
なお、バウムクーヘンにあうワインと共に、大人の遊びともいうべき
1つ上いく豪勢なイベントとなりました。
皆さま、ユーハイム及び関係者の方々、お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました。
バウムクーヘンと向き合ってきて本当に良かったと思います。
切り分けたバウムクーヘンはお土産に…
他にもこんなスイーツが人気です♪

スイーツそのべ

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日