ショコラ・クラシック・EXビター with カカオニブ(2014.11.11焼成)
今回色々ケあって長野へと行ったんですが、
長野で母親の用事を待っている間にケーキを焼くことにしました
というのも、長野の家には我が家には無いオーブンがあるんすわ。
なので、ようやくモノにしたショコラ・クラシックのレシピで、
更に今回は少し変化を付ける為に、
カカオニブを混ぜて焼いてみました。
スポンサード リンク
『ショコラ・クラシック・EXビター・カカオニブ』
カカオニブはカカオ豆を砕いてフレーク状にしたもの。
カカオの、或いはチョコレートの味を想像して食べると見事に期待を裏切られます。
珈琲豆をそのまま食べるのと同じような感覚です。
滑らかにとろける生チョコレートのような食感の中にカリカリの変化。
これはこれでアリだな、とも思うし、逆に無かったら無いでもいいかw
他にもこんなスイーツが人気です♪
The following two tabs change content below.

スイーツそのべ
中年からのリベンジ!スイーツ男子ならぬスイーツおっさん、365日スイーツだけを貪って死ぬまでの軌跡

最新記事 by スイーツそのべ (全て見る)
- パティスリー ロータス『ゆずとアールグレイのパフェ』 - 2020年12月3日
- OVEN.Y.の焼き菓子 - 2020年12月2日
- FUNDECO(ファンデコ)『鬼滅の刃ケーキ』 - 2020年11月20日